Vol12 後半です。
spep_Vol12-2.m4a
2014年02月07日
宇宙と素粒子の夜 Vol.12 後半
posted by F_A at 20:15| Comment(5)
| podcast
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
内容も物理の素人が聞いてもわかりやすく←(当たり前・・・)
今回の元素の生成は特に興味深かったです。初めて知りました!
これからも楽しみにしております。たとえ1年開いても待ちますので続けていたでけますように宜しくお願いいたします。
アシスタントの後藤さんもコメントが最高です。お声も眠りを誘うやわらかで心地よい響きがGOOD! (ショボイ元素合成のコメントは笑いました)
p.s ちなみに自分もこれ聞くまでシュレディンガーと思い込んでいました!
ご期待に添えるよう頑張ります(^^)
光や電子が「粒子」であり「波」である・・・ここで、すでに僕の心は樹海のど真ん中。ふ〜っ・・・
よほど僕の脳が硬直しているのだなぁ〜(涙)と自分を諦めておりましたら、局長さんも後藤さんも、「不思議な話ですよねぇ〜」とお話しくださってる。
あ〜〜〜、どれほど僕の小さな心が救われたことでしょう。
素粒子に対する僕の理解も、どんな本よりも番組のおかげで、僅かずつですが進歩してきてるような気がしております。
皆様にひたすら感謝です。
次回配信を、いつまでも楽しみに待ちます。
P.S. エンディング曲 kaerucarさんの曲が大好きです。完全版があるのでしたら、一度すべてを聞きたいものです。
「目があって微笑む」「Friend&Night」DLできましたっ!
目があって微笑む・・・大好きな曲です。
感謝です。
還暦を迎え、心身ともにフレキシブルさが減少し、エントロピーばかりが増大してきて、このページの右下欄「番組使用楽曲」に気付けませんでした。
あ〜あ、ひたすら涙であります。(初回の配信分もこちらからDLできました)
まずは深謝 m^^;m のカキコのみにて。
なかなか順調に配信できない状況ですが、なんとか継続していきたいと思っております。
今後共よろしくお願い致します。 局長F_A